汀光流歌舞研究会創流六十周年記念おさらい会 第二回 舞いつぐ
皆さまこんにちは。
発表会のお知らせです。
汀光流歌舞研究会 創流六十周年記念おさらい会『第二回 舞いつぐ』を下記の通り開催させていただきます。
普段は剣詩舞をメインに舞わせていただいておりますが、おさらい会ではなかなかお披露目する機会のない民舞や新舞踊、日舞なども舞わせていただきますのでどうぞお楽しみに。
また、前回の『令和三年 富士山奉納舞』に続き、今年に入ってからは『民舞大会 』『吟詠剣詩舞大会』『ひだまりコンサート』とたくさんの発表会に参加させていただいております。
これも皆さまの温かいご支援があればこそと深く御礼申し上げます。
ご多忙中の折とは存じますが、何とぞお誘いあわせの上ご来場いただけましたら幸いです。
追記
ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園さまで舞わせていただいた際の『千本桜』と『鬼滅の刃メドレー』の一部動画をハーブ庭園さまのフェイスブックにあげていただいております。2021年11月21日のイベントなのでかなり遡ってしまいますが、お時間がありましたら覗いてみてくださいね。
日時:令和4年6月26日(日)
午後1時開演(12時半開場)
会場:国分寺市立いずみホール
観覧料・入場料は無料です
Comments